[お仕事No.2FR0007]
		
							
					 
				
					
		◆広々してゆったりとした特別養護老人ホームでのお仕事です!
◆夜勤なし!残業もほとんどありません!
		
			◎経験年数ではなくお人柄重視の職場です!
◎車通勤可!(駐車場代無料) 
◎未経験でも元気があり体力がある方歓迎!
		
		
		
	
					 
				
◎経験年数ではなくお人柄重視の職場です!
◎車通勤可!(駐車場代無料) 
◎未経験でも元気があり体力がある方歓迎!
仕事情報
| 職種 | 介護・福祉関連 | |
|---|---|---|
| 雇用形態 | 派遣 | |
| 仕事内容 | 特別養護老人ホームでの介護業務とそれに伴う業務全般(食事介助、入浴介助、排泄介助などの日常のお世話を担当していただきます) ※派遣の方は夜勤はありません | |
| 応募資格・条件 | 介護職員初任者研修・ホームヘルパー2級 | |
| 勤務地 | 奈良市 | |
| アクセス | 近畿日本鉄道奈良線 近鉄奈良 バス:10分 徒歩:5分 | |
| 勤務時間 | (1)8:00~16:45 休憩:45 分 (2)8:30~17:15 休憩:45 分 (3)11:15~20:00 休憩:45 分 | |
| 勤務曜日 | 月・	           	               火・	           	               水・	           	               木・	           	               金・	           	               土・	           	               日・	           	               祝 週4日~のシフト制 | |
| 契約期間等 | 3~6ヶ月以内(更新あり) | |
給与・待遇
| 給与 | 時給 1,050 円 ~ 1,050 円 | |
|---|---|---|
| 通勤手当 | 全額支給 | |
| 社会保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 | |
| 受動喫煙対策 | 施設内禁煙 | |
施設情報
| 施設形態 | 特別養護老人ホーム | 
|---|---|
| 特徴 | ・明るく家庭的な雰囲気を有し、地域と家庭との結びつきを重視した運営を行い、市町村・他の介護保険事業者・施設・その他の保健・医療・福祉サービス提供者との密接な連携に努める。 | 
| アクセス | 近畿日本鉄道奈良線 近鉄奈良 バス:10分 徒歩:5分 | 
応募から就業までの流れ
| 応募方法 | WEB応募、またはお電話(0120-809-606)にてお問い合わせください。 | 
|---|---|
| 応募後の流れ | 1. 専任コーディネーターが面談や電話等で、ご経歴やご希望、勤務可能な条件等をお伺いします。また、就業先について詳しくご説明します。 2. 職場見学や顔合わせ、就業条件の交渉等の調整をワークステーションが行い、就業先への同行もいたします。 3. 就業開始後も、ワークステーションの担当者がフォローします。どんなことでもご相談ください。 | 
同じエリアの求人
おすすめのページ
条件の似ている求人
- 【奈良県奈良市/特別養護老人ホーム】☆介護職☆車通勤OK!週5日勤務の派遣!
 ◆フルシフト勤務できる方!頑張り次第で正社員登用あり!
 ◆マイカー通勤可能!駐車場自己負担なし!
- 【奈良市/有料老人ホーム】☆介護職☆JR奈良駅より徒歩4分!週1日~の夜勤専従派遣!勤務曜日相談OK!
 ◆JR奈良駅から近くて好立地!近鉄の方は新大宮からも徒歩圏内です!
 ◆最初は先輩介護士さんがついて丁寧に指導しますのでご安心ください!
- 【奈良市/有料老人ホーム】☆介護職☆週1日~の夜勤専従派遣!1夜勤28,000円以上!月8回以上勤務可能!
 ◆大手企業が運営する高級有料老人ホームでの夜勤専従・派遣求人です!
 ◆1夜勤あたり28,000円以上と高水準!!
- 【奈良県奈良市/有料老人ホーム】☆介護職☆夜勤専従!週1日~OK!勤務日数・勤務曜日についてはご相談ください!
 ◆住宅型有料老人ホームまたは介護付有料老人ホームでの夜勤専従のお仕事です!
 ◆病院に隣接しているので、入居者様の急な容態変化にも対応できるので安心ですよ!
- 【奈良市/有料老人ホーム】☆介護職☆JR奈良駅から徒歩4分!週3日~の日勤派遣募集!残業はありません♪
 ◆JR奈良駅から近くて好立地!近鉄の方は新大宮からも徒歩圏内です!
 ◆最初は先輩介護士さんがついて丁寧な指導がありますのでご安心ください!
ケアステブログ
- 
				介護のお仕事やワークステーションの活動など発信
 【10/16更新】介護職ブログ第16回「ちょいちょい何かやらかすリョウくん」
 
























 
      

